woom
政治経済
政治経済

Q.500m先の100円玉を拾いに行くのは100円以上のコストだから拾わない

そう思わない67.2%
そう思う
女性 (36)
500mは少し遠いいです。欲しいと言われたら欲しいですが、そこに信号もないところであれば拾いに行こうかと迷いたいところです。500mは、子連れのわたしにとってはリスクが多く見えるため、コストだと思いま...
そう思わない
女性 (52)
500メートル歩くのが、苦痛なら拾いにいかないかもしれませんが、私はその位は歩くのは平気だし、逆にウォーキングの楽しみにもなるので、拾いにいきます。コストというか、その時の気持ちの問題だと思います。ま...
政治経済

Q.貯蓄がなくても老後はなんとかなる

そう思わない82.5%
そう思う
女性 (29)
貯蓄があると安心だとは思うが、なくても何とかなると楽天的に考えている方が、ストレスがないと思うからです。実際、老後までに世の中の動きがどう変わるかわからないですし、お金の価値もどうなっているかわからな...
そう思わない
女性 (36)
現在自分が社会に出て働く中で、同じ職場で高齢者の方が働いていることが多く、歳をとっても何らかの収入源を得ることは可能だと思います。しかし、彼らはパートなどでの雇用であるため、労働時間や収入には限りがあ...
政治経済

Q.お金の稼ぎ方を十分把握している

そう思わない80%
そう思う
女性 (28)
お金は自分が働いて稼ぐものだと考えています。最近は 投資をしたりしてお金を増やすという考えも多くありますが、やはり自分の頭・体を使って働いて稼いで生活していくことが大切だと思っています。また、自分の子...
そう思わない
女性 (35)
フルタイムで会社勤めをしていても全然お金を稼げないので、もう少しお金をうまく稼いだり、貯金を増やしたりする方法を考えたり、調べたりしたいと思っています。世の中のひと握りの人はお金を多く稼いでいるので、...
政治経済

Q.貯金した方がいい

そう思う95%
そう思う
女性 (28)
この先何が起こるかわからないので、備えあれば憂いなしです。年金も貰えない可能性が高いと聞きますので、定年までに何もなければ全て年金代わりに出来て良いと思います。ですが、何もないというのは有り得ないです...
そう思わない
男性 (23)
誰でも将来が不安なので貯金をして安心したいと考えると思います。最近ニュースでも老後のために貯金をすべきだと耳にしますが、私はこの考え方に反対です。多くの人が貯金をするようになればそれだけお金の回りがな...
政治経済

Q.お金は借りられるだけ借りた方がいい

そう思わない96.7%
そう思う
男性 (33)
借金はしたことがありません。 私の友人にお金を知り合いから借りてばかりいる男性がいます。 その方を見ているとお金を借りるというのも才能の一つなんだなと思わされてしまいます。 「それだけの信用がある。」...
そう思わない
女性 (30)
借金をしたことがないけど、なにがあってもできるだけ人にはお金をかりたくないですね。借りたとしても家族に借りるくらいで、人にお金をかりるくらいならどんな仕事でもやります。それでもできないなら借りるしかな...
政治経済

Q.スマホのバーコード支払いは便利だ

そう思わない71%
そう思う
女性 (34)
バーコード支払いを使います。 最初は抵抗がある人もいると思いますが、使い始めてしまえばあっという間に決済が終わるので便利だと感じます。それに現金払いではありえないポイント還元などの施策もよく行われて...
そう思わない
男性 (26)
バーコード支払いを使いません。 バーコード支払いは確かに便利だと思います。わざわざ財布からお金を取り出す時間短縮になりますし、お金がなくなったら口座から引き出す必要性もないからです。 しかし、どこ...
政治経済

Q.時給や月給よりも成果報酬の方が良い

そう思わない61.7%
そう思う
女性 (21)
時給で働いています。自分でいうのもどうかと思いますが私はどちらかというと仕事ができるほうだと思い他の人よりも何倍も動いたり商品を売っていると思うのですがたまにどうして私は他の人よりも何倍も動いているの...
そう思わない
女性 (36)
月給/時給で働いています。 (今は専業主婦です) 成功報酬制にすると、事故や病気などで長らく働けなくなった時に収入が激減します。月給制でも同様に収入は減りますが、ある程度の保証はあります。思うように仕...
政治経済

Q.若いうちにたくさんお金を稼いで早めに引退するのがいい

そう思わない66.1%
そう思う
女性 (35)
早く引退したほうが老後が長くなるからです。働けるうちにたくさん働いて早く引退した方が、自由な時間が多くなり、良いと思います。また若いうちのほうが体力があってたくさん働けます。たくさん動けるうちのほうが...
そう思わない
女性 (48)
そう思わない。早く引退できるほどの、仕事をしていないです。まだ子供も小さいので先の事を考えてしまうと不安です。障害者の子供がいるので、親が居なくなったときを考えてずっと、体が動かなくなるまで働くつもり...
政治経済

Q.支払いはクレジットカードにすべき

そう思わない53.3%
そう思う
女性 (56)
私は、ほとんどの場面でクレジットカードを利用しています。 理由は、レジで並んでいる時、なかなかお金が出せずに次の人たちを待たせている高齢者を見ると、次の人が気の毒になってしまうからです。 自分も、小銭...
そう思わない
女性 (47)
クレジットカードはあまり使いません。昔はよくカードを使っていたのですが…使い慣れ過ぎると、節約する事を忘れてしまって、あとで金額を見てビックリして、しんどい思いをして、またカードで買い物して…悪循環に...
政治経済

Q.大金は絶対に貸さない方がいい

そう思う91.7%
そう思う
男性 (47)
お金の貸し借りは人のつながりの中で一番やらない方がいいと思っています。お金の貸し借りでつながると、お互いにあまりに気分が良くないと私は思うからです。お金の貸し借り関係ほど人とのつながり関係をあまりいい...
そう思わない
女性 (31)
大金を貸したことはありません。 貸してほしいと言われた時、その人との関係性や自分の財産全て踏まえた上で判断すれば良いと思う。 信用ならない人には貸さない。信用できても貸したら自分の生活が成り立たなく...
政治経済

Q.金持ちは悪い人ばかりだ

そう思わない93.4%
そう思う
女性 (36)
金持ちは悪い人が集まりやすく、漬け込もうと手ぐすねを引いているイメージが強くあるので、その人たちと渡り合うか、さらに欺くぐらいの多少の悪どさと金に汚い行動をしなければ残らないし貯められないと思っていま...
そう思わない
女性 (37)
お金があってもどういう気持ちで稼ぎ使っているかはそれぞれだし、人のために仕事をしたり、お金を使っているお金持ちの人も多く知っており、尊敬できる人も多いので、悪い人ばかりではないと思っています。また、お...
政治経済

Q.選挙権があっても「選挙に行かない」という選択があっても良い

そう思う58.7%
そう思う
男性 (31)
選挙には行きません 選挙に行っても世の中が変わらないことは分かり切っている。そして、選挙で世の中を変えるよりも自分で努力して自分自身を変える方が簡単だと思っている。だから、選挙に行かないのは単なる合...
そう思わない
男性 (30)
選挙にはいつも行きます。若い人を中心に「自分の1票くらい入れなくてもいい」と軽視しがちですが、みんながそんな思いで投票に行かなければその世代の投票率が下がり、政治において政策がその世代に対して軽視され...
政治経済

Q.可能な限り節税するべきだ

そう思う65%
そう思う
女性 (34)
節税しています。 払わなくて済むお金はなるべく払いたくありません。 ふるさと納税をして節税をしています。お米など食材を返礼品でもらって節約にもなっています。 住宅ローン減税もして節税しています。 ただ...
そう思わない
女性 (29)
節税していません。節税どのようにすればいいのか具体的に分かりません。知識もないので難しそうでできていません。節税できるならしたほうがいいとは思うけど、勉強する気にもなれず今のままで特に問題はないので節...
政治経済

Q.投資はすべきだ

そう思う56.5%
そう思う
女性 (30)
投資をしています。貯金は、全く増えないけれど投資は儲かる。一喜一憂もあるが、世の中の情勢にも興味が湧き、投資自体が趣味になれば生活が豊かになる。配当や優待券を投資の目的とすればリスクも少ない。人にも薦...
そう思わない
女性 (30)
投資をしていません。知り合いで投資に失敗して損をした方がいるので怖くて手が出せません。投資のことは全く知らないし、よく勉強しなければならないので全くの素人がやるものでは無いと思っています。投資は賭けだ...
よく見られている質問
woomで聞きたいことはありますか?
病気で衰弱しても延命はしたくない
夫婦は財布を分けるべきだ
結婚すると幸せになれる
貯金した方がいい
医者は信用できない
規約 | プライバシー | about